新潟で水子供養を行うことのできるお寺
どんなに医学が発達したとしても、どうしてもお腹の赤ちゃんが亡くなってしまうことがあります。
悲しいことではありますが、やはり亡くなってしまった場合にはきちんとご供養することをお勧めします。
きちんとご供養することによって赤ちゃんも安心して眠ることができ、ご両親なども心の整理をつけることができます。
そんな水子供養を新潟で行いたいというときには、この「西生寺」でのご供養がお勧めです。
数百年もの昔より即身仏信仰を中心に祈祷寺院として信仰を集めているお寺で、古くから子育ての水子地蔵菩薩をお祭りしています。
お堂にてご供養を行うことができ、お骨は境内にある永代供養墓地公園「天翔園」に納骨することができます。
また、ご供養に合わせて境内に童水子地蔵尊を建立してお祀りすることができます。
水子精霊はこの世に生を授かることなく亡くなってしまったため、一般的なお墓に入ることができないためそれを慰めるためにも地蔵尊を祀ることが可能です。